公共部門
建築工事
工期:R5年8月28日~R6年1月31日 (R5年11月竣工)
場所:合志市豊岡地内
発注者:合志市
内装工事、トイレブース工事、電気設備工事、機械設備工事を行いました。









工期:R5年3月14日~R5年9月29日 (R5年10月竣工)
場所:合志市須屋地内
発注者:熊本県
外壁劣化補修、塗装改修、防水改修を行いました。









工期:R5年7月3日~R5年10月31日 (R5年8月竣工)
場所:合志市豊岡地内
発注者:合志市
和式トイレを洋式トイレに改修しました。
扉を内開きから外開きにしました。






工期:R5年5月29日~R5年9月29日 (R5年7月竣工)
場所:合志市栄地内
発注者:熊本県
壁のビニルクロス張替えを行いました。









工期:R4年12月28日~R5年3月31日 (R5年3月竣工)
場所:合志市須屋地内
発注者:九州育種場
事務所棟(木造2階建)の一部外壁(木製板)の経年劣化に伴う改修工事
・事務所棟1階西南面および2階東西南面の既設外壁(木壁)の撤去および新設(外壁板撤去、外壁板貼、塗装・コーキング工事)









工期:R4年7月27日~R5年1月16日 (R5年1月竣工)
場所:山鹿市鹿校通地内
発注者:熊本県
南・北教室棟のトイレ改修、管理棟の多目的トイレ改修を行いました。










工期:R4年1月11日~R4年6月17日 (R4年6月竣工)
場所:山鹿市泉町地内
発注者:熊本県警察本部
〇外壁改修(塗装改修、アスベスト除去)
〇内部改修(電気設備改修、機械設備改修)
を行いました。 ※RC造3階建て1棟











工期:R4年6月24日~R4年9月30日 (R4年10月竣工)
場所:合志市御代志地内
発注者:合志市
案内サイン・モニュメント・ベンチ設置を行いました。





工期:R3年10月22日~R4年2月28日 (R4年2月竣工)
場所:合志市須屋地内
発注者:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
本館正面玄関庇の改修及び機械・居住系実習棟の一部外壁改修を行いました。









工期:R3年7月28日~R3年12月9日 (R3年12月竣工)
場所:合志市栄地内
発注者:熊本県
養鶏管理事務所、消毒槽、衛生舎、飼料倉庫、孵卵舎、農機具倉庫の屋根・外壁改修を行いました。









工期:R3年3月8日~R3年11月5日 (R3年11月竣工)
場所:菊池郡大津町大津地内
発注者:熊本県









工期:R1年8月20日~R2年3月26日 (R3年3月竣工)
場所:菊池郡大津町大津地内
発注者:熊本県











工期:R2年8月18日~R3年2月1 (R3年2月1日竣工)
場所:合志市野々島地内
発注者:熊本県合志市









工期:H30年3月27日~H30年11月16日 (H30年11月16日竣工)
場所:合志市須屋地内
発注者:九州沖縄農業研究センター









工期:H29年2月24日~H30年3月16日 (H30年3月16日竣工)
場所:合志市福原地内
発注者:熊本県合志市




























工期:H28年12月7日~H29年12月25日 (H29年12月25日竣工)
場所:熊本市北区八景水谷地内
発注者:熊本防衛支局





工期:H28年9月8日~H29年3月10日 (H29年3月10日竣工)
場所:合志市野々島地内
発注者:熊本県合志市


玄関

室内①

室内②

多目的トイレ
工期:H27年11月~H28年3月 (H28年3月竣工)
場所:熊本市北区植木町他 地内
発注者:熊本県警察本部
植木交番の新築工事と、山鹿警察署職員住宅の外壁改修を行いました。


外観

1F正面玄関





工期:H27年8月~H27年11月 (H27年11月竣工)
場所:合志市地内
発注者:熊本県合志市
ふれあい館の外壁改修を行いました。ひびが入っていましたが、明るくきれいになりました。







工期:H23年10月~H24年5月 (H24年5月竣工)
場所:合志市地内
発注者:熊本県合志市
給食センターの建て替え工事を施工しました。
最新の設備機器を導入し、立派な給食センターが完成しました。
最新の設備機器を導入し、立派な給食センターが完成しました。













工期:H24年3月~H24年6月 (H24年6月竣工)
場所:菊池市泗水町地内
発注者:熊本県土木部
渡り廊下及び屋外トイレのバリアフリー改修を行いました。
スロープ設置により段差を解消し、手すりを設置しました。
渡り廊下と屋外トイを接続し、雨にぬれず利用できるようになりました。
スロープ設置により段差を解消し、手すりを設置しました。
渡り廊下と屋外トイを接続し、雨にぬれず利用できるようになりました。




















工期:H22.11~H23.3 (H23年3月竣工)
場所:玉名市地内
発注者:熊本県土木部
◆教室改修
中学部創設にあたり、高校普通教室及び学習室を中学部普通教室に改修しました。 木をふんだんに使用して、明るい雰囲気の教室になりました。







◆高校調理室 → 中学部パソコン教室へ改修




OAフロアー施工中








◆廊下 改修





◆廊下手洗い台 改修





◆部室棟 改築 構造:W造 階数:1階 延べ面積:103㎡
老朽化した体育部室・倉庫を解体し、新たに部室棟を築造しました。


体育倉庫解体前


木工事施工中




竣工(内部)
工期:H23年1月~H23年3月 (H23年3月竣工)
場所:合志市地内
発注者:熊本県合志市
◆更衣室 和便器 → 洋便器へ改修
お風呂更衣室内にある和式トイレを洋式トイレに改修しました。
段差がなくなり、ご高齢の方にも安心してご利用いただけるようになりました。
段差がなくなり、ご高齢の方にも安心してご利用いただけるようになりました。




◆トイレブース(男子・女子) 改修
老朽化したトイレブースの改修も行いました。
男子トイレブース 竣工

女子トイレブース 竣工

工期:H22年10月 (H22年10月竣工)
場所:合志市地内
発注者:合志市社会福祉協議会
【ドア取付】





【トイレ設置】



【勝手口設置】





工期:H21年11月~H22年3月 (H22年3月竣工)
場所:合志市須屋地内
発注者:熊本県合志市



解体作業

木工事施工中



外観前景

玄関

洋間59畳

和10畳

身障者用トイレ

対面流し台

子供用トイレ

工期:H22.11~H23.3 (H23年3月竣工)
場所:玉名市地内
発注者:熊本県土木部
◆教室改修
中学部創設にあたり、高校普通教室及び学習室を中学部普通教室に改修しました。 木をふんだんに使用して、明るい雰囲気の教室になりました。







◆高校調理室 → 中学部パソコン教室へ改修




OAフロアー施工中








◆廊下 改修





◆廊下手洗い台 改修





◆部室棟 改築 構造:W造 階数:1階 延べ面積:103㎡
老朽化した体育部室・倉庫を解体し、新たに部室棟を築造しました。


体育倉庫解体前


木工事施工中




竣工(内部)
工期:H23年1月~H23年3月 (H23年3月竣工)
場所:合志市地内
発注者:熊本県合志市
◆更衣室 和便器 → 洋便器へ改修
お風呂更衣室内にある和式トイレを洋式トイレに改修しました。
段差がなくなり、ご高齢の方にも安心してご利用いただけるようになりました。
段差がなくなり、ご高齢の方にも安心してご利用いただけるようになりました。




◆トイレブース(男子・女子) 改修
老朽化したトイレブースの改修も行いました。
男子トイレブース 竣工

女子トイレブース 竣工

工期:H22年10月 (H22年10月竣工)
場所:合志市
発注者:合志市社会福祉協議会
【ドア取付】





【トイレ設置】



【勝手口設置】




